第1回 リーダーシップ(1)〜4つのリーダーシップの役割(2012.05.15) 1/3
リーダーシップ(2)〜リーダーシップの活動
リーダーシップ(3)〜リーダーシップの行動
◆はじめに
インターパーソナルスキルエンジンのセッション1はリーダーシップ。
リーダーシップは「おばけ」概念だとよく言われる。実際に、リーダーシップの本を読むと体系化されていても、ビジョン型とか、命令型とか、職人型とか、ファシリテーション型、コーチ型、サーバント型とか、いろいろな名称で、区分が書かれていることが多い。このような方の違いは言ってしまえばコミュニケーションのスタイルが違うということであって、リーダーシップに期待されている役割がそんなに大きく異なっているわけではない。
もっと重要なことは、リーダーシップは属性ではなく、行動であるということだ。結果として役割が実現される。
このことを前提にして、プロジェクトマネジャーに求められるリーダーシップについて考えてみたい。
◆プロジェクトマネジャーの特殊性
プロジェクトマネジャーのリーダーシップと、ラインマネジャー(※)のリーダーシップには、前提の違いがある。それは、プロジェクトという組織・業務スタイルに異存するものである。ここでは、2点、挙げておきたい。
一つ目は、プロジェクトマネジャーのリーダーシップは、権限なしに人を動かすために必要である。ラインマネジャーは権限(管理)によって人を動かし、その成果を高める補完的な意味あいでリーダーシップが重要になる。これに対して、プロジェクトマネジャーのリーダーシップは人を動かすための生命線である。この点をよく認識しておく必要がある。
この問題にはさらに尾びれがある。それはプロジェクトメンバーは所属する組織を持っているということだ。そして、所属組織では、ラインマネジャーの指揮命令系統の元にいる(というか、最終的な人事評価はラインマネジャーの手でなされる)。このことが、プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャーとの関係に微妙な影を落としている。プロジェクトマネジャーはこの問題も乗り越えなくてはならない。
二つ目は、ステークホルダとの関係である。ライン組織のステークホルダは、安定的である。定常業務を行っているので、ある日、突然、利害関係が変わるというのは考えにくい。あるとすれば、人事などの余波である。
これに対して、プロジェクトのステークホルダは、プロジェクトの状況によって利害関係が変わることが多い。たとえば、商品開発をするのに、協力的であった営業が、仕様が明確になってくると同時に、売りにくいと感じ、防御的になっていくというのはよくある。さらには、ステークホルダそのものが変わってしまうことも少なくない。
この2点を考えたときに、プロジェクトマネジャーのリーダーシップの役割として重要だと思われるのは、
(1)ステークホルダを特定する
(2)組織と指揮系統を整理する
(3)リソースのテコ入れをする
(4)動機づけを行う
の4つである。
←前へ
1
2
3
次へ→
◆関連セミナー
━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプチュアル思考を活用したコミュニケーションの考え方と実践 ◆7PDU's
日時・場所:【Zoom】2024年 11月 07日(木)9:30-17:30(9:20入室可)
【Zoomハーフ】2024年 11月 27日(水)13:00-17:00+3時間
【Zoomナイト】2025年 02月05日(水)07日(金) 19:00-21:00+3時間
※Zoomによるオンライン開催です
※ナイトセミナーは2日間です
※ハーフセミナー、ナイトセミナーは、事前学習3時間あります。
※少人数、双方向にて、個人ワーク、ディスカッションを行います
講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス)
詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_communication.htm
主催 プロジェクトマネジメントオフィス
※Youtube関連動画
「コンセプチュアルスキルとは」 「コンセプチュアルスキルで行動が変わる」
「上手な説明とは」「コンセプチュアルなコミュニケーション」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【カリキュラム】
1.コンセプチュアルスキルでコミュニケーションを改善する
2.説明を上手にする方法
3.コンセプチュアルスキルを活かした交渉術
4.ストーリーによって共感を得るコミュニケーション
5.(エクスサイズ)50人とコミュニケーションをする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
著者紹介
好川哲人、MBA、技術士
株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表、PMstyleプロデューサー
15年以上に渡り、技術経営のコンサルタントとして活躍。プロジェクトマネジメントを中心にした幅広いコンサルティングを得意とし、多くの、新規事業開発、研究開発、商品開発、システムインテグレーションなどのプロジェクトを成功に導く。
1万人以上が購読するプロジェクトマネジャー向けのメールマガジン「PM養成マガジン(無料版)」、「PM養成マガジンプロフェッショナル(有料版)」や「コンセプチュアル・マネジメント(無料」、書籍出版、雑誌記事などで積極的に情報発信をし、プロジェクトマネジメント業界にも強い影響を与え続けている。
メルマガ紹介
本連載は、PMstyleメールマガジン購読にて、最新記事を読むことができます。