本文へスキップ

イノベーション実践、コンセプチュアルスキル、プログラムマネジメント、プロジェクトマネジメント、PMOについての最先端の情報、研修、セミナー、コンサルティングをお届けします。

第25回 コミュニケーションマネジメント計画書(4)(2014.11.21)

プロジェクトマネジメントオフィス 鈴木 道代


前回は、コミュニケーションマネジメント計画書の作成の次の手順の中の「ステークホルダー分析」について、書きました。

・コミュニケーションニーズの把握
・ステークホルダー分析
・プロジェクト組織分析
・プロダクトプロセス分析
・コミュニケーション計画作成。

はじめてのプロジェクトマネジメント(24)
   〜コミュニケーションマネジメント計画書(3)

本号では、プロジェクト組織分析とプロダクトプロセス分析について、記載します。

プロジェクト組織分析は、以下の点について分析します。

・プロジェクトの組織は、機能組織型組織か、マトリクス型組織か、プロジェクト型組織か
・プロジェクトマネジャーの役割と権限は何か
・メンバーはプロジェクト専任か、兼任か
・プロジェクト内のチーム構成やメンバー構成、報告体制はどのようになっているか

上記の点は、コミュニケーションマネジメントやステークホルダーマネジメントにおいて、重要なポイントとなりますので、まず、確認しておきます。

プロダクトプロセス分析は、マトリクスで作成しますが、縦軸にプロジェクトの成果物を作成する上において、関連するステークホルダー(部署)を挙げておきます。

横は時間軸になり、プロジェクトの成果物ができるプロセスを、大まかなフローチャートで描きます。

この分析は、純粋にプロダクトプロセスにおいて、成果物を完成させるために必要なコミュニケーションとその目的を洗い出すために行います。

プロダクトプロセスが、明らかに決まっている場合には、フローなどがあるはずですので、そのフローを利用します。

ない場合や、プロセスが定義されていない場合は、本プロジェクトでのプロダクトプロセスを作成し、フローに描きます。

箇条書きや文章とは異なり、フローを描き、視認化することによって、初めて発見することができる点もありますので、フローを描くことをお薦めします。

次回は、コミュニケーション計画に移入する項目について、取り上げます。

◆コミュニケーションのセミナーを開催します
━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンセプチュアル思考を活用したコミュニケーションの考え方と実践   ◆7PDU's
  日時・場所:【Zoom】2025年 02月 26日(水)9:30-17:30(9:20入室可)
      【Zoomハーフ】2024年 11月 27日(水)13:00-17:00+3時間
     【Zoomナイト】2025年 02月05日(水)07日(金) 19:00-21:00+3時間
        ※Zoomによるオンライン開催です
        ※ナイトセミナーは2日間です
        ※ハーフセミナー、ナイトセミナーは、事前学習3時間あります。
        ※少人数、双方向にて、個人ワーク、ディスカッションを行います
  講師:鈴木道代(プロジェクトマネジメントオフィス)
  詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_communication.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス
 ※Youtube関連動画
 「コンセプチュアルスキルとは」  「コンセプチュアルスキルで行動が変わる
 「上手な説明とは」「コンセプチュアルなコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】                           
  1.コンセプチュアルスキルでコミュニケーションを改善する
  2.説明を上手にする方法
  3.コンセプチュアルスキルを活かした交渉術
  4.ストーリーによって共感を得るコミュニケーション
  5.(エクスサイズ)50人とコミュニケーションをする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著者紹介

鈴木道代、PMP、PMS
株式会社プロジェクトマネジメントオフィス、PMstyleプランナー
神戸大学工学部卒業後、アパレル企業の情報システム部に所属し、データベース管理者、システムエンジニア、リーダーとして社内システムの開発・マネジメントに携わる。
その後、独立し、小規模のシステム開発プロジェクトを受託し、プロジェクトマネジメントや開発マネジメントを担当する。
2004年、PMPを取得し、株式会社プロジェクトマネジメントオフィスにて、プロジェクトマネジメントのコンサルティング、研修講師、セミナー講師を担当する。2010年、PMS取得。

メルマガ紹介

本連載は、PM養成マガジン購読にて、最新記事を読むことができます。

Youtube始めました。チャンネル登録お願いします。PMstylebiz


書籍&チケットプレゼントはこちらから

お薦めする書籍

メルマガ購読

ブログ

公開セミナー(カテゴリー別)
日付順  カレンダー

お客様の声(掲載をご許可いただいた受講者の方のアンケート結果)

PMコンピテンシーとは

サイト内検索

Facebook

Facebook