本文へスキップ

イノベーションに必要な思考法としてのコンセプチュアル思考は、クリエイティブシンキング+ロジカルシンキングであり、思考と行動のための思考法

第1回 コンセプチュアル思考とは(2015.06.24)

プロジェクトマネジメントオフィス 好川 哲人

◆コンセプチュアル思考とは

イノベーションを実現するには、新しいことを考えることが欠かせない。これを否定する人はいないと思います。では、どのような思考が必要なのでしょうか?

この連載では、イノベーションに必要な思考法として、コンセプチュアル思考を取り上げ、どのようにイノベーションに結び付けていくかを考えてみたいと思います。

コンセプチュアル思考ってなんだ、聞いたことないという方もいらっしゃると思いますが、一言でいえば

 クリエイティブシンキング+ロジカルシンキング

です。


◆クリエイティブシンキングとロジカルシンキング

クリエイティブシンキングは枠組みにとらわれない自由な思考法です。そのために、クリエイティブシンキングの特徴には以下のようなものがあります。

拡散的:自由にアイデアをできるだけ出す
大局的:ものごとを「全体」としてとらえる
抽象的:抽象的なアイデアを出す
主観的:主観を大切にし、絶対的な答えを求めない
直観的:直観からアイデアを生み出す
長期的:アイデアの時間幅を重視する

これに対して、ロジカルシンキングでは(論理的に)物事を整理・分析し、考えます。そのため、以下のような特徴があります。

収束的:アイデアを絞り込んでいく
分析的:ものごとを細かく分析してとらえる
具象的:アイデアを具体的にしていく
客観的:誰からも正しいと思われる答えを求める
論理的:論理からアイデアを導出する
短期的:アイデアの正しさを重視する


◆思考+行動の思考法

これから分かりますように、ある意味でこの2つの思考法は相反するものですが、実は新しいアイデアを生み出す場合に、クリティカルシンキングだけでは不十分なことがよくあります。

たとえば、拡散的にアイデアを出すのはいいのですが、絞り込みをうまくやらないと、机上のアイデアに終わってしまいます。あるいは、全体とし捉えるのは新しい視点を持つために重要なのですが、一方で、分析的な視点を持っていなくては全体をみて出てきたアイデアを実践できるものにすることは難しいでしょう。

もうお分かりだと思いますが、イノベーションという活動は机上の活動ではありません。アイデアとして考えたことを、実践して初めてイノベーションになります。

つまり、コンセプチュアル思考は思考と行動のための思考法なのです。言い換えると、相反する2つの思考法を組み合せて、統合し、より思考と行動を行おうとする思考法です。

次回は、コンセプチュアルスキルの全体像についてもう少し具体的に述べてみたいと思います


◆関連するセミナーを開催します

この講座は、コンセプチュアル思考について学ぶ講座です。
━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆コンセプチュアル思考のポイントと活用〜VUCA時代の思考法   ◆7PDU's
  日時・場所:【Zoom】2024年 11月 22日(金)9:30-17:30(9:20入室可)
      【Zoomハーフ】2024年 09月 28日(土)13:00-17:00+3時間
     【Zoomナイト】2024年 10月 23日(水)25日(金) 19:00-21:00+3時間
        ※Zoomによるオンライン開催です
        ※ナイトセミナーは、2日間です
        ※ハーフセミナー、ナイトセミナーは、事前学習が3時間あります
        ※少人数、双方向にて、個人ワーク、ディスカッションを行います
  講師:鈴木道代(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
  詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_thinking.htm
  主催 プロジェクトマネジメントオフィス、PMAJ共催
 ※Youtube関連動画「コンセプチュアルスキルとは(前半)」「コンセプチュアルスキルで行動が変わる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【カリキュラム】                           
   1.コンセプチュアル思考のイメージ(アイスブレーク、講義)
   2.コンセプチュアル思考を実践してみる(個人ワーク)
   3.コンセプチュアル思考の原理を学ぶ(ワークの振返り、講義)
   4.コンセプチュアル思考の実際(講義)
   5.コンセプチュアル思考で変化に対応する
    (個人ワーク、グループディスカッション)
   6.コンセプチュアル思考で不確実性に対応する
    (個人ワーク、グループディスカッション)
   7.コンセプチュアル思考を応用した活動(まとめ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

入門編はこちらです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コンセプチュアルスキル入門〜本質を見極め、行動するスキル   ◆(7PDU's)
  日時・場所:【Zoom】2024年 10月 01日(火) 9:30-17:30(9:20入室可)
      【Zoomハーフ】2024年 11月 06日(土 )13:00-17:00+3時間
     【Zoomナイト】2024年 09月 25日(水),27日(金) 19:00-21:00+3時間
        ※Zoomによるオンライン開催です
        ※ナイトセミナーは、2日間です
        ※ハーフセミナー、ナイトセミナーは、事前学習が3時間あります。
        ※少人数、双方向にて、演習、ディスカッションを行います
  講師:鈴木道代(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
  詳細・お申込 https://pmstyle.biz/smn/conceptual_skill.htm
  主催:プロジェクトマネジメントオフィス、PMAJ共催
 ※Youtube関連動画「コンセプチュアルスキルとは(前半)」「コンセプチュアルスキルで行動が変わる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【カリキュラム】
  1.コンセプチュアルスキルとは
  2.本質を見極める
  3.洞察力を高める
  4.応用力を高める
  5.コンセプチュアルスキルでこれからの行動が変わる〜ケーススタディ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著者紹介

好川哲人、MBA、技術士
株式会社プロジェクトマネジメントオフィス代表、PMstyleプロデューサー
15年以上に渡り、技術経営のコンサルタントとして活躍。プロジェクトマネジメントを中心にした幅広いコンサルティングを得意とし、多くの、新規事業開発、研究開発、商品開発、システムインテグレーションなどのプロジェクトを成功に導く。
1万人以上が購読するプロジェクトマネジャー向けのメールマガジン「PM養成マガジン(無料版)」、「PM養成マガジンプロフェッショナル(有料版)」や「コンセプチュアル・マネジメント(無料」、書籍出版、雑誌記事などで積極的に情報発信をし、プロジェクトマネジメント業界にも強い影響を与え続けている。

メルマガ紹介

本連載は、コンセプチュアル・マネジメント購読にて、最新の記事を読むことができます。

コンサルティングメニュー紹介

PMOコンサルティング、PMOアウトソーシングサービス、人材マネジメントサービスなど、御社に最適のコンサルティングをご提案させていただきます。まずは、お問合せください。

Youtube始めました。チャンネル登録お願いします。PMstylebiz


書籍&チケットプレゼントはこちらから

お薦めする書籍

メルマガ購読

ブログ

公開セミナー(カテゴリー別)
日付順  カレンダー

お客様の声(掲載をご許可いただいた受講者の方のアンケート結果)

PMコンピテンシーとは

サイト内検索

Facebook

Facebook

Twitter