PMBOK(R)で知識領域のひとつになっている、スコープマネジメントのセミナーです。
プロジェクトスコープマネジメントは、スコープとコストとスケジュールのバランスをとりながら行うマネジメントです。
そして、顧客のプロジェクトへの要求は、スコープで実現します。また、スコープには、プロダクトスコープとプロジェクトスコープがあり、どちらもプロジェクト要求から作られます。
本セミナーでは、プロジェクトのスコープとコストとスケジュールのバランスをとるために必要なことを解説し、演習にて確認します。また、スコープのコントロールとは何か、変更管理で必要なことを取り上げます
プロジェクトスコープマネジメントとして必要なことを理解し、PMBOK(R)ではあまり取り上げられていない顧客の要求の収集、それを実現するための段階的詳細化の方法を確認できるセミナーです。
本セミナーの受講者には7PDU発行します。
ブログの関連記事はこちらです。
お申込フォームはこちらです。
プログラム
- 内容
- 1.プロジェクトスコープマネジメントの概要
2.プロジェクトを決定する要素
3.プロジェクト要求と成果物
4.スコープとWBS
5.スコープマネジメントの概要
6.スコープ、スケジュール、予算の交渉と決定
7.スコープに関するリスクのマネジメント
8.プロジェクトのモニタリングとコントロール
9.スコープ変更管理 - 日時・場所
- 2015年 07月 23日(木) 10:00-18:00(9:40受付開始)
銀座ビジネスセンター (東京都中央区)
2015年 08月 27日(木) 10:00-18:00(9:40受付開始)
大阪市中央公会堂(アクセス) (大阪市北区)
- 受講料
- ・PMstyle+プラチナ会員: 30,000円(税別)
・PMstyle+ゴールド会員: 35,000円(税別)
・非会員: 40,000円(税別)
※お支払にクレジットを使用することができます。
備考欄に「クレジット希望」とご記入ください。開催確定後、お支払方法についてのメールをお送りします。
- 受講料の割引
- ※早割について
開催1カ月前までのお申込みにつきまして、20%引きとさせていただきます。開催確定後、20%引きの請求金額にて請求書をお送りします。
※複数名割引について(非会員のみ)
3名様以上でのお申込の場合、20%引きとさせていただきます。備考欄に、お名前をご記入ください。
※個人受講割引について(複数名割引との併用はできません)
受講料を個人で負担される場合、50%引きとさせていただきます。備考欄に「個人受講割引」とご記入ください。お支払は事前振込またはクレジット支払のみになり、請求書は発行いたしません。
- 申込期間
- 前日までお申込みを受付いたします。
早割(20%オフ)の対象期間は、東京開催は、2015年3月15日まで、大阪開催は2015年4月27日までです。 - 対象
- プロジェクトリーダー,プロジェクト・マネジャー,ステークホルダーとの関係を構築したい人
- 講師
- 鈴木 道代(株式会社プロジェクトマネジメントオフィス,PMP,PMS)
- 定員
- 12名(最小実施人数 5人)
※応募者が5人に満たない場合には中止することがありますので、ご了解ください。
※また、やむを得ず講師・プログラム等が変更になる場合もございますので、予めご了承ください。
- 主催
- 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス
- セミナー運営
- 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス(受付、受講票送付、請求、本セミナーへの問い合わせはプロジェクトマネジメントオフィスが行います)
受講者の声(掲載をご了承いただいた方の受講後のアンケートコメント)
- プロジェクト立上げに重要なスコープ定義のノウハウを得ることができた。現場でどのように活用するかを考えている。(MO 様)
- PMBOK(R)の考え方の説明について、テキストが良く整理されている。(MA 様)
お申込
下記項目にご入力後、送信ボタンをクリックしてください。*は必須項目です。
セミナーについてのお問い合わせはこちらからお願いします。
受付後、数分後に受付確認メールが届きます。届かない場合は、申し込みメールアドレスに誤りがありますので、お手数ですが、再度、お申し込みください。
開催が決定次第、請求書をお送りしますので、しばらくお待ちください。中止の場合は、開催1週間までにご連絡いたします。キャンセルのお取り扱いはこちらをご覧ください。